未経験で美容外科の求人に応募しました
ドクターや看護師と患者さんの橋渡しができるように早く仕事を回せるようになりたい
私は受付として日々勤務していますが、医療の現場で働いていることには変わりいませんしやはりエステなどとは雰囲気が全く異なります。
入社して思ったことは、医療事務の資格が欲しいと強く感じるようになりました。
以前は営業職だったため、人とかかわるのは得意なのですが事務仕事があまり得意ではありません。
医療関係の仕事はやはり専門用語も多いですし、美容外科というと何かと医療関係の資格を持っていると有利に感じ明日。
今後転職するのにも役立ちますし、しばらくは現在のところで頑張る予定ではいますが、とにかく美容の世界は日進月歩なのでドクターや看護師と患者さんの橋渡しができるように早く仕事を回せるようになりたいです。
入ったばかりなので、正直なところまだ慣れていないことが多いですしわからないことが多いです。
美容外科で働いてみてよかったのは、新しい施術や治療をいち早く知る事が出来て試せる点です。
もともと患者として美容クリニックに通うことが多かったので、医療を提供する側に立つことになって又違った目線で見る事が出来て不思議な感じがします。
転職活動をするとき美容外科を含めた美容クリニックを中心に行いました
: ドクターや看護師と患者さんの橋渡しができるように早く仕事を回せるようになりたい
: 今後は医療事務の資格を取って、更に活躍できるようになりたい